本文へスキップ

株式会社北海道ダイエィテックは、電力資材・電設資材に関する電力ネットワークに貢献します

TEL. 011-667-1020

〒063-0828 北海道札幌市西区発寒8条14丁目516番293

企業の社会的責任CSR

行動基準

① 法令遵守・企業倫理
  • コンプライアンス(法令遵守)がなぜ必要なのかを常に考え、事業活動のあらゆる場面においてこれを遵守します。
  • 従業員の人格・個性およびプライバシーを尊重するとともに自由活発な意見が交わされ、風通しの良い企業になるように努めます。
② 環境への配慮
  • 環境に負荷の少ない事業活動(グリーン調達の推進・省資源・省エネルギー等)に努めます。
  • 地域社会や取引先との相互信頼の基、地球温暖化対策や循環型社会形成を推進する等環境問題に積極的に取り組みます。
③ 品質の管理
  • お客さまに満足していただくことを第一に、安全性・安定性を確保し高品質・低価格の商品 提供を目指します。
  • 製造部門にはQC(Quality Control)を定め、さらには企画から製造・販売・アフターサービスまで総合的に品質管理を行うTQC(Total Quality Control)に努めます。
④ 情報の適正な取り扱い
  • 情報の管理に細心の注意を払い、漏洩などが無いよう防止に万全を期します。
⑤ 安全の確保
  • 安全を確保することを最優先し、安全に関する法令を遵守します。

CEOメッセージ


弊社は平成7年創立以来、北海道内において電力関連業界の地中管路付属品及び橋梁添架資材の現場調査・設計、部材の設計を主力にスタートしました。その後の社会状況の変化に伴い、国策である情報BOX、C・C・BOX工事等に於ける部材供給をして現在に至ります。その間電材業界においては、電力規格の架線材料を主力にその他市場から要求される製品の探求、製造をし卸販売を手掛けてきました。
現在においては、厳しい環境下における塩害、硫害塗装を始め商品の延命化に取り組み18年以上の実績を残しております。又、省力関連においては、札幌市の承認を頂いたLED防犯灯を始め各種類のLED器材を取扱っています。また電力資材で道外の電力会社、関連企業様にもお取引いただいていることは北海道の企業として皆様のご協力のお陰であることを感謝しております。
今後においてはさらに省力器材、延命化器材、保守関連工法に主力を置きながら総合商社として、ものづくり企業として双方両立を目指します。

代表取締役会長 塩 田 敏 彦

代表取締役社長 塩 田 敏 史